2017年09月08日
菊川西中学校 パーマカルチャー教育
菊川西中学校のESD+総合学習授業のパーマカルチャー教育プロジェクトがはじまって、一個目のステップを踏みました。2年生は学校を観察してパーマカルチャーデザインに挑戦をしてみること。 そんなパーマカルチャーデザインをつくるという生徒たちの夏休みの宿題作品が...
パーマカルチャーとは『パーマネント=永続可能性』 『カルチャー=暮らしの知恵と技術』を合わせた言葉。 自然界の『働き』と、生命の『つながり』を豊かな関係性へとデザインする為の道具箱。 このブログでは浜松生まれ浜松在住のパーマカルチャーオタクが、パーマカルチャーでやいしょ!な様々をつづります。 テーマは持続可能性をもつコミュニティ、セルフビルド、自給自足、ガーデニング、自然教育、セルフケア、ローカル経済などなど。 そんな暮らしと自然、地域社会のすべてをつなぎながら永続可能な暮らしのシステムをデザインすることに情熱を燃やしています。
2017年09月08日
菊川西中学校のESD+総合学習授業のパーマカルチャー教育プロジェクトがはじまって、一個目のステップを踏みました。2年生は学校を観察してパーマカルチャーデザインに挑戦をしてみること。 そんなパーマカルチャーデザインをつくるという生徒たちの夏休みの宿題作品が...
2017年07月07日
今年度より、なんと菊川西中学校で実験的に総合学習にパーマカルチャーが取り入れられました!全国でも初の試みに菊川西中学校の先生方と、そして何よりもパーマカルチャーを体験する生徒たちと、タッグを組んで中等部でパーマカルチャーの授業をしながら、授業をつくる!...
2017年06月20日
浜松に食べられる森を広げよう!◆ パーマカルチャー電撃作戦@浜松!!◆【電撃作戦 Vol.4 川瀬さんのお宅を食べられる森へ!!】パーマカルチャー電撃作戦とは、自然と人の暮らしを持続可能なカタチで豊かにデザインするパーマカルチャーを集団で個人のお庭に一気パーマ...
2017年05月26日
パーマカルチャーではガーデニングや建築とかが目立つけど、実は音楽も大切なパーマカルチャー。パーマカルチャーの音楽の特徴は誰でも参加できる音楽。 そして、誰もがアーティストになれるということ。様々な進化を遂げてここまでやってきた人類。そんな人類の傍らには...
2017年05月26日
菜園や建築、そしてコミュニティ・・・ 様々な要素を取り巻きながら、ただ持続可能だけでなくより豊かな暮らしと世界の実現を目指すデザイン手法パーマカルチャー。今回は菊川西中学校でも授業として行っているパーマカルチャーのデザインの基礎となるデザイン原理と原則...
2017年05月26日
様々な組織や人間関係のコミュニケーションの行き違いをケアする手法として、最近注目を集めているNVC(共感コミュニケーション)http://nvc-japan.net/nvc/ を自分自身の練習も兼ねて、一緒に分かち合う場を作りたいと思っています。仕事で必要なコミュニケーションの場...
2017年05月18日
2017年05月01日
食べられる森の菜園【フォレストガーデン】の実験地である富塚フォレストガーデンでは、定期的にフォレストガーデンを学んだり体験したりするための公開ガーデニングと実践ワークショップを開催しています。 暮らしに利用できる様々な植物たちとともに、ゆっくりと森を育...
2017年04月27日
【公立 菊川西中学校の総合学習授業はパーマカルチャー!!!】ふーーーー。ついにこんな時代がやってきました。。。昨年より自然農やエディブル・スクールヤードなどをすでに実験的に取り入れていた菊川西中学校。持続可能をテーマとした教育、子どもたちが地域に根付い...
2017年04月11日
浜松の富塚に生まれつつあるフォレストガーデン・森の菜園。フォレストガーデン・プロジェクトの活動が3年目に入り、少しづつですが植物たちだけでない、人のつながりの豊かさを作っていくことへ少しづつ踏み込んでいきたいと思っています。今回、『エディブル・スクール...